shop blog RSS
Brooks Brothers ~ Polo Collar Shirt ~
こんばんは。 リバーゲート弟でございます。 本日は、『archives_barbershop』さんで開催させて頂いているPOP UPにて出品しておりますBrooks Brothersの【 Polo Collar Shirt 】(ボタンダウンシャツ)についてです。 《Brooks Brothers》 1818年に創業したアメリカで最も歴史のあるブランド Brooks Brothersはラルフ・ローレン氏も働いていたことがあるアメリカ最古の洋服屋で、アメリカの歴代大統領が顧客名簿に名を連ねるブランドです。 また顧客リストには政治家たちだけではなく俳優や一時代を築き上げたアーティスト、ミュージシャンたちの名前がずらりと並びます。 今回ご紹介する【 Polo Collar Shirt 】は、Brooks Brothers のアイコン的なアイテムになります。 1896年に、創業者の孫がポロを観戦中に、選手の襟が風になびかないようボタンで留められていることに気づき、それをアメリカへ持ち帰り、Polo Collar Shirt へと仕立てたという経緯で誕生しました。 そして誕生してから現在まで、多くの著名人を魅了し続けています。 ポップアートの旗手アンディ・ウォーホルは広告制作で初めて得た収入で白いPolo Collar Shirt を100枚購入したという逸話が残っているほどです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 紺ブレザーにチノパンやスラックスなど王道正統な着こなしは勿論ですが、正統なイメージが強いが為に普段使いには…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこでリバーゲートとしてはバンカラなスタイルを提案したいと思います。 例えば、ミリタリーなどのヴィンテージアイテムとの組み合わせは如何でしょうか? サイズが限られておりますが、サイズの合う方には非常におすすめです! 髪を切るついではもちろん、服を見に来られるだけでもOKですので、 ご興味のある方はご気軽にお越し下さいね! 宜しくお願い致します。
Vintage Tie ~ 60s Brooks Brothers ~
こんばんは。 リバーゲート弟です。 今回はリバーゲートでも取扱う数の多いBrooks Brothers のネクタイです。 IVYボーイには、欠かすことのできないアイテムですね。 『archives_barbershop』さんで開催させて頂いているPOP UPでは、online shopに掲載してないヴィンテージタイを数多く置かせて頂いております。主に、黒タグが付く60年代頃のヴィンテージタイです。もちろんアメリカ製のAll silk素材。 さらにレアなイギリス製も今後POP UPもしくはonline shopにて展開する予定ですのでお楽しみに! 昨今では、ノーネクタイの機会も増えて、楽なスタイルになりがちですよね。 でも、こんな時だからこそ、ビシッとネクタイを締めてお仕事に向かわれてみるのはどうでしょうか。 「ネクタイは、男が正しい装いをする中で、もっとも正体がよく分からないモノだが、もっともその人の正体を現すモノでもある。」とも言います。 1本のネクタイの持つ力が多分に大きな影響を与えるかと思います。 「たかがネクタイ、されどネクタイ」です。 この機会にいかがでしょうか。
POP UP 開催
こんにちは。 リバーゲート弟です。 皆さまにお知らせがあります。 普段のんびりと活動をさせてもらっている僕たちですが、 この度、ご縁あって和歌山県岩出市にあるBABER SHOP『ARCHIVES』さんにてPOP UPを開催させて頂ける事になりました。(期間:12/12~) 実店舗を持たない僕たちですので、このようなイベントの機会をいただけ、大変感謝しております。 イベントを通じ、皆様と繋がれるきっかけになればと思って、僕たち自身も楽しみにしています。 ジョンスメドレーやブルックスブラザーズなどのアイテムを展開させてもらっています。 よろしくお願いいたします。 「髪を切るついではもちろん、服を見に来られるだけでもOK」とオーナーさんも仰ってくれております! 是非ご気軽に遊びに来てくださいね。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 『ARCHIVES』 一席だけのBABER SHOPで、オーナーさんが本当に良いと思う拘りの道具を使い、時代に合わせたスタンダードなスタイルを提案してくれます。 お店の雰囲気もセンスに溢れ、最高の空間を感じれます。 そして、『ARCHIVES』さん最大の魅力は、オーナーさんの“お人柄”です。ぜひ一度店舗に足を運んでみて体感して下さい。きっと魅了されますよ! ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ それでは、 よろしくお願いいたします。
ジョンスメドレー
こんにちは。 リバーゲート兄です。 僕らがヴィンテージ、古着以外で大好きなブランド、ブルックスブラザーズ、 ジョンスメドレー。 今日は、リバーゲートでも多く取り扱い、今後も入荷するであろうジョンスメドレーについてです。 ボタンダウンを発明したブルックスブラザーズが1818年創業、バーバリーが1856年、 ジョンスメドレーは、なんと1784年創業!! 日本はちょんまげつけてた時代ですよ? ジョン スメドレーの春夏アイテムのほとんどに用いられるのシーアイランドコットン。栽培が非常に難しく、エリザベス1世が門外不出にした歴史があるほど。コットンの中でも最高級の天然素材として世に知られている。シルクのような品の良さとカシミアのような肌触り。古くからジョン スメドレーはこの貴重なコットンを厳選して使用しています。 着こなしも容易で、簡単に雰囲気が出るので手を出しがちです。 最高級の素材を使い、有能な職人たちによって編まれた高級ニット。エリザベス女王は兼ねてから愛用者であり自ら店舗に足を運んでいたそう。「最低5年以上英国王室に商品提供する」という条件もクリアし、英国王室御用達ブランドとなっています。 歴史と質を兼ね備えた数少ないニットいかがでしょうか。 今日の兄は、M47にブルックスのローファー、ジョンスメ!、手ぬぐい。 ぜひぜひお試しください。 では。 兄
ブログ始めました
初めまして。2020年4月27日にオープンしましたRivergate Brothersです。IVY、MILITARY、WORK、MADE IN USAのローカルブランドやアイテムを中心にセレクトしています。このブログでは洋服・ブランドの裏側に隠されたストーリー・作りなどを紹介できればと思っています。またInstagramにも商品など随時アップしていきますので、ご気軽にフォローお願いします。どうぞよろしくお願いいたします。Rivergate Brothersの運営について2人で運営をしていますが、本業傍ら活動しておりますので、ご質問やコメントの返信が遅れる場合がございます。予めご容赦ください。